
せっかくクリアストロングショットアルファを買っても、使い方を間違ってしまっては効果を実感することはできません。
とは言っても、ポイントだけ押さえておけば使い方は簡単。年齢を問わず誰でも使えます。
今回は私の経験も踏まえて、クリアストロングショットアルファの使い方をご紹介します。
使い方BOOKを見るだけでOK
商品と一緒に、クリアストロングショットアルファ読本と使い方BOOKが届きます。
本といっても、1枚の紙を折ってあるだけのもの。カラーの両面印刷で、イラストが多いので読むというより見る感じです。

読本には、クリアストロングショットアルファがどうやって作用するか、変化が出るまでの期間の目安などを解説しています。1~2分で理解できるくらい簡潔な内容です。
使い方BOOKでは、効果が出やすい塗り方をイラストで紹介されています。
両方読んでも5分くらい。でも、適当に塗るのとは効果が全然違うので、まずは両方見るのがネイルケアのスタートです。
塗るのは3か所
正しい使い方は、爪全体・爪の生え際・爪と皮膚の間の3か所に塗ること。塗り方のポイントはほぼこれだけです。
3か所に塗る理由は、クリアストロングショットアルファには「清潔にする」「保護する」「成長させる」成分が使われているからです。
靴や靴下、ストッキングを履いている時、足は高温になって汗もかき、湿気むんむん。環境はかなり悪い状態になっています。だから爪には悩みのタネとなるものが付着しやすいのです。
そのタネは爪の表面よりも、爪と皮膚の境い目の方が侵入しやすい。だから爪全体はもちろん、皮膚との境い目にも塗ってあげることが大事なのです。
単純なことかもしれませんが、クリアストロングショットアルファを使っているのに効果を感じられない人は正しい使い方を知らない場合が多いです。
ベストは全部の爪に塗ること。だけど・・・
クリアストロングショットアルファにリニューアルして変わったのは、成分がパワーアップし、医薬部外品になったことですが、使い方も少し変わりました。
1番大きい変更点は、1日1回から2回になったこと。(私は夜しか塗っていませんが…)
今までは使えなかった殺菌・消毒成分を配合できるようになり、よりしっかりケアするため朝と夜に塗るのがベストです。特にお風呂上がりの爪が綺麗で柔らかい時にしっかり塗り込むのがポイント。
あとは、両足(両手)10本の爪全部に塗っておきましょうという点。特に足は雑菌が繁殖しやすい部位なので、先手をうって他の爪もケアしておきましょうという意味だと思います。
私はもったいないので、気になる爪にしか塗っていません。面倒だし。
個人的には、気になる爪だけでもいいから毎日続けることが1番重要だと思っています(言い訳)。それでも成果は出ているし、他の爪も悪くなってないし、全部じゃなくてもいいのかなと思います。
1日2回 特にお風呂上がりがゴールデンタイム
塗るタイミングは1日2回。特に効果が出やすいのは、爪が清潔になっているお風呂上がりです。
汚れが取れた状態が、クリアストロングショットアルファがもっとも浸透しやすい状態。さらに爪が柔らかくなっているので、浸透力も高まるそうです。
塗り込む
クリアストロングショットアルファは不思議なジェルで、指で塗り広げるとあっという間に水のように変わります。さらっと塗り広げられる分、しっかりと塗り込むように意識しています。軽く伸ばすだけではダメで、「入っていけ~」という念をこめるくらいがちょうどいい。
塗った直後は水っぽさがありますが、3分もすればほとんど乾いています。だから、乾き待ちも気にしなくて大丈夫。私の場合は、クリアストロングショットアルファを塗ってから歯磨きをしています。その間に自然に乾いています。
他のものと併用しない
他のネイルケアを使っていると、クリアストロングショットアルファが浸透しなくなります。だから使用時は単独で使うようにしてください。
もし病院の薬を使っている場合は、病院の薬を優先します。
まとめ:クリアストロングショットアルファの使い方
文章に起こすと面倒に感じますが、実際はものすごく簡単です。
ですが、ちゃんと使っていない人が多いと思います。せっかくクリアストロングショットアルファを買ったのに、間違った使い方をして効果を落としていてはもったいない。
足の爪は生え変わるまでに半年以上かかります。間違って使うことで綺麗になるまで時間がかかるだけならまだいい方。最悪は効果を発揮できないことです。
クリアストロングショットアルファの使い方自体は簡単なので、使用前に使い方BOOKを読んでみてくださいね。